和光堂

ようこそゲストさん

わこちゃんカフェ

  • LINE
  • X
  • Instagram
  • Youtube

妊娠おめでとう! 妊婦さんのお食事ガイド 妊娠おめでとう! 妊婦さんのお食事ガイド

妊娠期特有(yǒu)の、體(tǐ)に起きる変化について、原因や対処法とともに食事のポイントを知っておきましょう。

ニンプさんの症状別食事のポイント

むくみ

むくみってどんな症状?

妊娠中のむくみは、母體(tǐ)の血液量の増加にともなって體(tǐ)の水分(fēn)量が増え、腎臓の働きが追いつかず排泄されない水分(fēn)が細胞にたまって、特に足に症状が出やすくなります。妊婦さんが「足がパンパン」というのはよくあることですが、だるくなるだけでなく妊娠中毒症の症状のひとつでもあるため、症状が重いときには主治医に相談してみましょう。

妊娠するとなぜむくみやすくなるの?

妊娠中のむくみの原因はさまざまで、血液量の増加にともなう水分(fēn)の増加、ホルモンバランスの変化、妊娠にともなう體(tǐ)重増加、塩分(fēn)の過剰摂取、運動不足などが考えられます。また冷えもむくみを引き起こす原因で、妊婦さんは妊娠前より暑く感じるため、冷たいものを摂りすぎて実は體(tǐ)が冷えている、ということも少なくありません。

いつ頃からいつ頃まで?

むくみは血液量が増えたり、おなかが大きくなる妊娠後期に多(duō)く見られる症状ですが、冷えや立ちっぱなしが原因のむくみは妊娠中期から起こることも多(duō)いようです。

どう対処したらいい?

長時間の立ちっぱなしを避けたり、脚の付け根のリンパが滞らないように軽いストレッチをするなどしてみましょう。寝るときに脚を高くして寝たり、着圧ソックスを利用(yòng)する方法もあります。また、體(tǐ)重が増えすぎないよう體(tǐ)重管理(lǐ)することも大切です。

食事で気をつけることは?

塩分(fēn)は體(tǐ)内でナトリウムとなりますが、ナトリウムは水分(fēn)を取り込む性質があるため、塩分(fēn)を摂りすぎるとむくみやすくなるので要注意です。

むくみのときに摂りたい栄養

カリウム

むくみの時期に
おすすめのレシピはこちら

梅干しとじゃこの
はと麦ご飯

監修:杉山(shān) 力一(杉山(shān)産婦人科(kē))

平成6年、東京医大出身。
平成10年の北九州市のセントマザー産婦人科(kē)で研修の折、田中温先生の情熱に感動したのをきっかけに不妊治療の研究に没頭し、平成12年2月に杉山(shān)レディスクリニックを開院。
平成19年産婦人科(kē)総合施設 杉山(shān)産婦人科(kē)世田谷としてしてリニューアル。
平成23年に杉山(shān)産婦人科(kē)丸の内開院。
平成30年に杉山(shān)婦人科(kē)新(xīn)宿院開院。

妊娠中に気になる食材OK/NGリスト

ニンプさんのお食事ガイドトップへ戻る

ページトップへ