和光堂

ようこそゲストさん

妊娠生活BOOK妊娠生活BOOK

妊娠7か月:24~27週

大きくなった子宮の影響が目立ち始める月

成長データ(妊娠27週末)

身長 約38cm
體(tǐ)重 約1200g

十字に仕切られた心臓。上が左心室と右心室、下が左心房と右心房です。(妊娠26週)

成長の様子

感覚器官が発達!聴覚が完成して外界の音もキャッチします。

顔立ちがはっきりしてくる

まゆ毛とまつ毛
妊娠6か月に生え始めたまゆ毛やまつ毛が、7か月になると、はっきりしてきます。

目の開閉
目をおおっていたまぶたが上下に分(fēn)かれ、目を開けたり閉じたりできるようになります。

鼻の穴
鼻の穴が完全に開通します。

口の開閉
開けたり閉じたり、あくびもするようになります。

頬の脂肪
皮下脂肪が少しついてきて體(tǐ)重も増えます。頬も少しですがふっくらしてきます。

感覚の働きが成熟してくる

聴覚
妊娠7か月になると聴覚が完成します。母體(tǐ)内に響く音だけでなく、おなかの外から響いてくる音を聞き取ることができるようになります。音楽やパパの声、工事音なども聞こえているそうですよ!

視覚
五感の中で一番発達が遅いのが視覚ですが、明暗を識別できるようになります。

味覚
この頃になると、味覚の発達とともに味を識別できるようになります。妊娠28週には甘い羊水ならたくさん飲み、苦い羊水は飲む回数が減るということがわかっています。

嗅覚
妊娠7か月ごろに成熟します。

触覚
五感の中で最初に発達するのが触覚。妊娠7週頃から発達し始め、この月にはかなり鋭敏になります。


皮膚や耳などの感覚器官で得た情報を脳へ届けるルートができてきます。脳にはしわができ、脳が目覚しく発達する時期です。

プレママ日記も公開中

ページトップへ